社工端末室についてのメモ

2006年夏に社工端末室のシステムが入れ替わりました。以下、新システムについて、秋山が聞いた範囲の情報のメモです。

目次

  1. パスワード・部屋の構成
  2. 各ディレクトリについての情報
  3. shakosv_へのリモートログイン・ファイルのコピー

各部屋に固有の情報についてはLinux (Windows) 部屋メモマック部屋メモを見てください。

パスワード・部屋の構成

パスワードを設定する方法

以下の方法でパスワードを設定して下さい。社工のシステム(LDAP)に登録されます。

  1. https://adrs01.sk.tsukuba.ac.jp/sk_tsukuba/  をWEBブラウザで開きます。
  2. ユーザー名とパスワードを入力します。(パスワードは今までメールで使っていたもの。もしくは、技術職員さんに教えてもらったもの)
  3. 「PWD変更」のボタンを押します。
  4. 現在のパスワード、変更パスワードを入力します。(「変更パスワード」はとりあえず現在のものでもOKです。)

パスワードの変更をした後、次にログインするまで数分くらい待ってください。(データベースの書き換えに時間が掛かることがあります)

新システムでは、Windows、Linux、Macのパスワードが同一になります。Windows、Linux、Macのパスワードを統一するため、パスワードを変更するときも以上の手続きが必要です。

部屋の構成

端末室のマシンは、起動時にサーバからOSごと読み込みます。

各部屋に固有の情報については次のページを見てください。

TOP

各ディレクトリについての情報

ログインしてホームディレクトリを見てみましょう。(Windows の場合、マイコンピュータでは「Z:\」としてアクセスできるようになっています。)

すると、みなさんのホームディレクトリに、新たにいくつかのディレクトリ(フォルダ)が現れていると思います。

いずれのディレクトリも(自信がある人は除いて)不用意に消したりしないように注意してください。

ディレクトリ名 概要
Desktop/ Fedora Linux と Mac OS X で共通して使われる設定が保存されます。(まだ両方とも使ったことがない人はこのディレクトリがありません)
winpro/ Windows関係のファイルが保存されます。
SHAKO_Windows_Home/ Windows環境で2006/08以前に使用していたファイルが保存されています。
INBOX.*/ Webmail関係の情報が保存され ます。
DOT_FILES/ 2006/08以前にホームディレクトリにあった 「.」ではじまるファイル(.cshrc .login .lotout .forward など必要最低限のものを除いてが保存されています。必要なファイルは各自ホームディレクトリに戻す とよいでしょう。 (ただし、自信がない場合は不用意に戻さないこと。一部のファイルはFedoraとバッティングしてしまうらしいです。)
Library/ Mac OS 関係の個人用設定などが保存されます。Macを使ったことがなければこのディレクトリがありません。

TOP

 

shakosv へのリモートログイン・ファイルの転送

 ssh でのログイン

shakosv への telnet ログインはできません。ssh でログインしてください。Windowsの場合、例えば、Putty や TeraTerm が使えます。

Putty

次の説明を読んでください

[Putty TIPS]

TeraTerm

UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2を使うと良いと思います。

 ファイルの転送

SCP または FTP が使えます。SCP の方がセキュリティがしっかりしています。

(1) SCP

Windowsの場合、例えば、WinSCPを使うと良いと思います。

■ WinSCPの設定

(2) FTP

以下の二つの方法を紹介しておきます(Windowsの場合)

■ FFFTPを使う

高機能です。以下を参考にしてください。

■ Internet Explorerを使う

低機能ですが、手っ取り早いです。

  1. Internet Explorer の [アドレス]欄に  ftp://*******@infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/   と入力して [Enter]キーを押して下さい. ******* はメールアドレスのアカウント名です.
  2. パスワードを尋ねられるので,メールのパスワードを入力して [ログオン]ボタンを押します.

TOP

 

各部屋に固有の情報

TOP


last updated: 2007.06.29
秋山 英三