AL-Mailに関する注意!!

 

 


 

【1】 添付ファイルは分割しない!

レポートの提出などで添付ファイルを分割して送信すると、相手のメールボックスには数十通のメールが届くことになります。わりと頻発しているミスです。

受信側のメールソフトが分割添付ファイルに対応していない可能性もあります(Netcapeのメーラなど)。

ファイルを添付するとき、 ここを参考にして、[分割して送信する]チェックボックス はオフにしておいてください!!

 

【2】 メール送信のとき、[送受信]コマンドを忘れない!

送信箱に入っただけでは相手に送信されません!

[メール送信]ウィンドウでメールを書いて送信コマンドを実行しただけでは送信はされません。メールは「送信箱」に入るだけです。

必ず、[送受信]コマンドを実行してください。

これを怠ると「レポートの出し忘れ」を無意識にやってしまうことになります。

過去の例では、「夏休みを挟んで、次の学期の始めまで送信しなかった」というのがあります。(つまり、1学期の終わり、レポートのメールを送信箱に入れた状態のまま夏休みに入り、二学期最初にAL-Mailを起動したときにそのレポートが送信された、ということです。)

送受信コマンドの実行方法

 

【3】 マナーを守る

教員にメールするときの注意

何より一般的な常識を守るようにしましょう。

 

参考リンク:

 

初めての相手に自己紹介を送る例:

●●先生、 

はじめまして、筑波大学社会工学類の●●と申します。

<<内容>>

では、今後ともよろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------
筑波大学社会工学類  ●● ●●
 abc@sk.tsukuba.ac.jp
 http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/~abc/ ←ホームページがある人は
---------------------------------------------------------

あくまで、一例です。

 

基本的なこと

以上、Tips for E-Mail (縮約版)より抜粋。くわしくはここを参照のこと。

 

【4】 文字化けを防ぐ

以下のようにフォントの設定をチェックして下さい。ちゃんと設定されていないと、メールを受信した人の方で文字化けが起こります。

  1. メール送信画面で、[表示]→[フォント]コマンドを実行
  2. ダイアログで[書体の種類]が"欧文"になっていれば、これを"日本語"に変更
  3. [OK]をクリックする。

 


「AL-Mailを使うために」ホームへ

last update: 2006.08.26
秋山 英三